南斗鍼灸整骨院

  • ABOUT
    • コンセプト
    • 院長あいさつ
    • 院内紹介
  • MENU
    • 美容・ブライダル
    • 治療
    • メンテナンス管理
  • NEWS
  • ACCESS
  • お問い合わせ
  • オンライン予約

018-874-9560

WEB予約 お問合せ

MENU

美容鍼

こんなお悩みありませんか?

・顔のハリ、ツヤがなくなり老けて見える
・たるみ、ほうれい線が気になる
・吹き出物や大人ニキビが治ってもまた繰り返す
・お肌に潤いがなくシワが目立ちいつも乾燥している

原因は・・・?

顔のハリ、ツヤがなくなって老けて見える

20代から減少し続けるコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の低下や、ハリ、ツヤを保つための女性ホルモンの低下などが原因です。

疲れが原因のくすみ、くまは血行不良や代謝の低下、角質層が厚くなる事で、若々しいお肌に欠かせないツヤがなくなります。

加齢とともに肌のターンオーバー速度が落ち、その結果、古い角質が肌の表面にたまり、くすんでツヤがなくなる。

更に、肌細胞の生まれ変わりが、ストレス・紫外線・偏った食事、睡眠不足などの生活習慣によって遅くなる事も原因です。

たるみ、ほうれい線が気になる

たるみ、ほうれい線が出来る原因はハリ、ツヤの原因にもなっている20代から減少し続けるコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の低下や、ハリ、ツヤを保つための女性ホルモンの低下などが関係しています。

ストレスや様々な悩みなどからのメンタル的な要因も、暗い表情になり、表情金のコリの原因になります。

表情筋のコリや筋力低下で更にたるみが進みほうれい線が深くなっていきます。

吹き出物や大人ニキビが治ってもまた繰り返す

吹き出物、大人ニキビの原因は毛穴の詰まりから始まり、皮膚常在菌であるアクネ菌の繁殖で炎症が起きて、進行する。

しつこい大人ニキビは内臓の不調やストレス、ホルモンバランスの乱れ、自律神経の乱れで肌のオイルバランスが崩れてしまい悪化することがある。

吹き出物も毛穴の詰まりやターンオーバー乱れなどが原因とされる。

お肌に潤いがなくシワが目立ちいつも乾燥している

肌のカサカサ、ゴワゴワは、肌の細胞間脂質のセラミドの減少が原因。

年齢や紫外線の酸化などにより年々セラミドが減少していきます。

セラミドは角質と角質の隙間を満たし角質の剥がれるのを防ぎ、肌に水分を蓄えてくれます。

これらの原因により、年齢とともに肌細胞に水分が貯められなくなり、
皮膚が乾燥しシワが目立ち、老けた印象になります。

なぜ鍼が美容に良いのか

鍼は刺すことで肌の毛細血管が広げて細胞に栄養素を届け、肌の皮脂、老廃物をリンパから流して新陳代謝を促し、肌再生力を正常に戻す働きがあります。

身体や顔に鍼をすることで、表情筋の血流を良くし筋力をUPさせリフトアップさせる効果があります。

肌の真皮層にマイクロトラウマを作り修復剤としてコラーゲン、エラスチンを作り、ハリや潤いを保つセラミドも真皮層で作られるようになる。

さらに鍼の効果として重要なことは、心身がリラックスして、ストレスの軽減にもつながりホルモンバランス、自律神経のバランスも整うという点です。

副作用もなく、肌や筋肉、身体が本来持っている機能を上げる事ができる鍼は健康維持や美容にはとても良い結果をもたらします。

施術内容

・美容鍼(顔)
・身体への鍼灸
・マイクロカレント療法
・骨盤調整
・ストレス軽減カウンセリング(必要な場合のみ)

当院の特徴

肌の再生能力を上げて体の中から自然の美しさを引き出すことをコンセプトに、美容鍼の効果をさらに引き出すために骨盤調整、マイクロカレント療法を取り入れています。

骨盤調整はゆがみの影響を受ける骨盤内の子宮、卵巣などの血行や圧迫をとり、女性ホルモンのバランスを正常にする効果が期待できます。

マイクロカレント療法は、細胞を活性化させATP(エネルギー)を増やし、肌の新陳代謝をあげてコラーゲン、セラミド、エラスチン生成を助けます。

これらの施術を複合的に入れることで、美容鍼の効果を更に上げていきます。

美容鍼は顔だけではなく身体へのアプローチがとても大切で、お客様の症状、体質に合わせて身体のツボへもアプローチします。


それにより、効果を引き上げ長持ちさせることを目的としています。

私たちの身体は60~70%は水分です。

その水分の血液とリンパ液を除いた水分を間質液といいます。


この間質液の量、質が体調を左右すると考えられています。

当院では東洋医学の経絡(けいらく)といわれる経路を利用して、間質液検査をやっています。(所要時間は20分~30分ほど痛みなどはありません。)(別途2200円)

この検査により、何がお肌に影響を与えているのかの原因を探し施術に生かします。(必要と判断した場合にご案内します)
この検査は同時に自律神経の状態も測定することが出来ます。

メニューに戻る

Copyright © NANTO Osteopathic Academy of Acupuncture All Rights Reserved.